mail: defutura_666(a)yahoo.co.jp
This site is about my sculptures
by ”斉藤 シン”
2018/12/08
当サイト開設時からお世話になってきた
YAHOO GEOCITIESがサービス終了になるとのこと。
終了の理由として過去に立ち上げたHPが
自身の黒歴史になっているユーザーが結構いるとのことで
閉鎖の要求が多かったとかなんとか。
そういう私も最近は模型をあまり触れておらず、
ブログも1年に一回の更新という体たらく。
いっそこの機会にHP閉鎖も考えましたが、
もう少し続けてみるべく、サーバー移行することにいたしました。
なお、良い機会ですのでブログも見直し、
今後は日記、ニュース(といったほどもものもありませんが・・・)は
昔ながらにこのようにトップページに記載することにいたしました。
この先、どれだけ続くかわかりませんが、今後ともよろしくお願いします。
斉藤 シン
2018/12/9
gallery更新
1/35 SCOPE DOG
1/35 GRAY BERSERGA
1/72 KV-2
1/72 SD.KFZ.263
non RED KING
以上、5作品アップしました。
2019/1/1
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大晦日、こんなもの作成していました。
年末の名古屋ライブにお越しいただいていたお客様からいただいた
DIYロボなるプラモデル。
特に完成形はなく、自由にパーツを組み合わせて
オリジナルロボを組めるという遊び心にあふれた商品。
なんでも今年の一般販売を目指していらっしゃるとのことで、
テストショットをいただいた次第。
12月30日に作り始め、31日に完成。
こういったものは勢いで作るものかと。
あと、こんなのもいじってます。
以前作成したアクティックギア改造のデスメッセンジャー。
当時は改造パーツとしての販売を前提としていたので
プロポーションの調整は行っていませんでしたが、
今回は積極的に調整しています。
今度、ボークスから1/35でインジェクションキットが出るようですが、
試作品写真を見ると、アニメ設定では無くあくまでも原作設定に忠実なプロポーションになっており、
無骨さに惚れ、ついついいじり始めてしまった次第。
何とか完成まで持って行きたいところです。
2019/2/17
お知らせ、というほどでもありませんが、
今年、久々(2年ぶりかな)に
C3マーケットに参加させていただこうかと思っています。
とりあえず、1次申請を済ませています。
ネタは過去作の再版が一点と新作一点を予定しています。
少しずつですが、製作進めています。
毎度のことながら版権降りるか微妙なアイテムです。